ちたしんについて

ちたしんについて

トップページ > ちたしんについて > 地域貢献活動 > 各種地域貢献活動 > 金融教育の実施について

各種地域貢献活動

金融教育の実施について

当金庫では、地域社会へ貢献することを目的に、将来の地域経済を担う子供たちが必要な金融知識を身に付けることをサポートする「金融(金銭)教育」を実施しております。
小中学校への出前講座などで「信用金庫(金融機関)の仕事」や「お金の価値や大切さ」について講義し、児童・生徒が自分の生活を見つめ、ものやお金や人を大切にしてもらうことを伝えています。

令和元年度の実施概要

  1. 半田市立花園小学校
    実施日:令和2年2月6日(木)
    対象:小学4年生3クラス 108名
    概要:お金の誕生や「お金クイズ」でお金への興味を深め、また、ワークシートを使い、限られたお金で品物を選ぶ買い物の仕方を考えてもらう授業で、「お金の大切さ」を児童に伝えました。
  1. 知多市商工会青年部主催の産業まつり職業体験「チッタニア」への出展
    実施日:令和元年10月26日(土)、27日(日)
    対象:2日間で12講座、48名のお子様
    概要:金融機関の「窓口業務体験」と題して、参加児童が伝票の書き方、通帳作成と入出金手続きを窓口係と顧客役に分かれて体験。「札勘」では、模擬紙幣を使ってお札を速く数える方法を体験してもらいました。

平成30年度の実施概要

  1. 半田市立花園小学校
    実施日:平成31年2月7日(木)
    対象:小学4年生4クラス 132名
    概要:お金の誕生や「お金クイズ」でお金への興味を深め、また、ワークシートを使い、限られたお金で品物を選ぶ買い物の仕方を考えてもらう授業で、「お金の大切さ」を児童に伝えました。
  1. 知多市商工会青年部主催の産業まつり職業体験「チッタニア」への出展
    実施日:平成30年10月27日(土)、28日(日)
    対象:2日間で12講座、72名のお子様
    概要:金融機関の「窓口業務体験」と題して、参加児童が伝票の書き方、通帳作成と入出金手続きを窓口係と顧客役に分かれて体験。「札勘」では、模擬紙幣を使ってお札を速く数える方法を体験してもらいました。
PC版に切り替える スマートフォン版に切り替える

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る